前回更新してから大分時間が空いてしまいました。
ですが結構進展がありました、というかタイトルの通りです。留学することになりました。
5月の時点では派遣で働いていましたが、やはりここで正社員になってしまってはいつ留学できるか分からないことと、あとは職場自体にも色々考えるところがあり、退職しました。
また、それを機に本格的に留学のことを考えるようになり、6月から説明会に参加するなどして経験者の方の話を聴きました。
様々なアドバイスを考慮した結果、10月にフィリピンで8週間の留学をすることにしました。
それからは短期のアルバイトをしていて、現在(9月30日)に至ります。
フィリピンから帰ってきてからは、はっきりいってまだどうしようか考えています。
本当はすぐにオーストラリアへワーキングホリデーを使って行きたいのですが、とりあえずはそのための資金確保が先かなと思います。
とにかく今はあと一週間ほどでフィリピンへ旅立つのでその準備に追われています。
私がどうやって留学先を決めたのか、また留学準備などはまた別の記事にしたいと思います。
0 件のコメント
コメントを投稿